ローリング・ストーンズ

前にニューウェーブテクノポップらに接近した大物ミュージシャンについて書いたことがありますが、そのころのブーム以上に大物たちを動かしたムーブメントが過去にありました。
それは70年代後半のディスコブームです。映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の大ヒットにより、世界中のヒットチャートがディスコ一色に染まっていたのです。
日本でも「フィーバー」は流行語となり、あちこちの繁華街にたくさんのディスコが林立し、CM(確かマルちゃんの激めんとかそんな名前のカップ麺)で大御所演歌歌手の三橋美智也が、ジョン・トラボルタの扮装をして登場したくらいでしたから、ニューウェーブに比べてもよほど一般的に膾炙したものでした。
この時はブームに乗ろうとして、ディスコビートを取り入れる大物ミュージシャンが本当に多かったです。もともとは古くからあるジャンルなので、取り入れやすかったというのもあるかもしれません。
今回はそんな大物たちのディスコ曲を、いくつか取り上げてみたいと思います。成功作もあれば失敗作もありますが、どれも個人的には面白いと思っていますので。


まずは大物中の大物ローリング・ストーンズです。
この人たちはビートルズと並ぶレジェンドなわけで、今さら流行りに乗る必要もないんじゃないかという声も多かったんですが、やっぱり一度はやってみたかったんでしょう。
個人的には確固たる地位を築き上げていながら、こういう挑戦を恐れない人たちは好きです。ポール・マッカートニーのときも書きましたが、音楽家としての好奇心を感じるんですよ。
もちろん単なる迎合と考える人もいるでしょうし、その意見を否定はしませんが、とりあえず音楽としての完成度が高ければ文句はないんじゃないかと思います。


The Rolling Stones - Miss You


これは78年に彼らが出したシングルです。ビルボードで1位、全英で3位の大ヒットとなっています。
またローリング・ストーン誌の選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500において、2010年の改訂時では498位となっており、一時の流行だけではなく現在も高く評価されている曲でもあります。
実はストーンズの曲で、最初にリアルタイムで聴いたのがこの曲なんですよね。後追いですが一応曲はそれなりに知ってましたし、『Paint It Black』や『Angie』のように好きな曲もあったんですが、リアルタイムで聴いた分カッコいいと思いました。
特にイントロから存在感たっぷりの、ビル・ワイマンのベースは好きでしたね。今聴いてもカッコいいです。
ちなみに電子ピアノを弾いているのは元フェイセズのイアン・マクレガン、サックスを吹いている(このPVではカットされてるけど)のは元キング・クリムゾンやキャメルに在籍していたメル・コリンズです。


ワイマンは92年に抜けてしまいましたが、バンドは元気で現役を続けており、昨年はめでたく結成50年を迎えました。
自分が子供の頃には、ミック・ジャガーキース・リチャーズのどっちかはそのうち死ぬだろうと思っていたんですが、二人とも健在なのが素晴らしいと思います。
若い頃からドラッグ漬けの彼らがしぶとく生き抜いている反面、健康に細心の注意を払っていた人があっさり死んじゃったりするわけで、世の中というのはままならないものですよねえ。